2025-04-18 22:00
2011年末頃に海外で発売されたCuBoxです。
ファイルサーバはQNAP TS-212があるのですが、ハードディスク異常でデータが吹っ飛ぶと怖いのでバックアップ用のファイルサーバを構築しようと思って購入したのがきっかけです。とはいえ自分ではあまりやってこなかったDebianでいうところのarmelアーキテクチャで動作するマシンですのでなにか遊べないかなー、とか思っています。
スペック
CPU
800 MHz dual issue ARM PJ4 processor, VFPv3, wmmx SIMD and 512KB L2 cache
ディスク
16GB microSDHC(OS格納用)
メモリ
1GB(DDR3-6400)
チップセット
特製マザーボード(調査中)
光学ドライブ
なし
グラフィック
調査中
ディスプレイ
なし(現状はシリアルコンソール+sshで事足りている)
サウンド
調査中
有線LANカード
RJ-45 1000/100/10
無線LANカード
なし
外部I/F
HDMI
USB2.0x2
microUSB(serial console)
eSATA(3.0Gbps)
microSDHC slot
S/PDIF
IrDA
OS
Debian GNU/Linux wheezy armel