2025-02-27 22:00
通販でSONY Xperia 10 V SO-52D の白ロムを購入しました。これまで Xperia 10 IV を使っていましたが、その後継機として買い替えました。性能は据え置きのSnapdragon 695でカメラが少し良くなってスピーカーがステレオになったくらいのマイナーチェンジ版です。5Gの対応電波は前の機種の Xperia 10 IV から、5Gではn78の3.4GHz帯の対応が増えています (docomoの対応周波数帯 )。ドコモは使っている電波が多いため、機種を買い替えて新しい電波に対応させないとつながりにくい気がしています。
前に使っていたXperia 10 IVは Android Enterprise Recommended指定の機種 なのですが、sonyが告知しているセキュリティ修正の提供は発売から3年後の2025年6月に終わるため、次なる機種を探していました。Xperia 10 VもAndroid Enterprise Recommended指定の機種で、セキュリティ更新プログラムの提供期間は同じく3年で2026年6月までです。これで2年弱はセキュリティサポートを受けることができます。
Xperia 10 IVとSoCが同じであまり代わり映えはしませんが、電池持ちはとてもいい機種ですので日常的に使っていこうと思います。