SONY Xperia 10 iv(SO-52C、NTTドコモ版)

最終更新日時:2023-07-01 23:45

初版公開日時:2023-07-01 23:45


通販でSONY Xperia 10 iv SO-52C の白ロムを購入しました。これまで Xperia 10 iii を使っていましたが、後継機として買い替えました。性能はミドル、お値段はミドルから少し高めという感じですが、バッテリーが5000mAと多く電池持ちがよさそうということで大変よいです。5Gの対応電波は前の機種の Xperia 10 iii から、n28という4Gで利用していた電波を5Gに転用する電波への対応が増えています (docomoの対応周波数帯 )。


Xperia 10 iiiは Android Enterprise Recommended指定の機種 なのですが、発売から2年が経過してsonyが告知しているセキュリティ修正の提供が終わるため、次なる機種を探していました。Xperia 10 ivもAndroid Enterprise Recommended指定の機種で、セキュリティ更新プログラムの提供期間が3年に延びたおかげで前の機種より1年長いです(だから前の機種より価格が上がっていたのだろうか)。最近Xperia 10 vが発表されましたが、SoCがSnapdragon 695で Xperia 10 ivと同じため、更新費用を抑えるためXperia 10 ivで一旦様子見をすることにしました(Android端末を製造するどのメーカーもSoCを昨年から据え置きにしているため、Snapdragon 6 Gen 1やSnapdragon 7 Gen 1の量産がうまくいっていない感じなのかなと思います)。


Xperia 10 ivのセキュリティ更新プログラムの配布は2025年6月まで対応することが公表されていますが、あと2年使うか、来年買い換えるかは、QualcommのSnapdragon 6 Gen 1やSnapdragon 7 Gen 1の量産次第になりそうです。


関連記事

HP ProBook 635 Aero G7
2024-03-08 22:00
HP ProBook 635 Aero G7 はモバイル向けRyzenのZen2世代のCPUとAPUを搭載したノートPCです。中古品が税込み6万円と安かったため、2023年3月にいまさらですが購入しました。

auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2024 dictoss.

counter: 521506