GW真っ只中な今日この頃。久々の大型連休・・・なのですが特に予定なく悲しい状況。とほほ。 ということで、前からやってみたかったことをつらつらやってみる時間ができたということで、この練習は自分の時間を当てています。
何をやっているかというと、 ・村山由香の「ダブルファンタジー」を読む(おいコー読み始めて以来ファンです!) ・ホームページをリニューアル(PHP化でメンテナンス性アップ!!) ・LinuxやBSDでもGUIプログラミング(wxWidgetというやつです) ・以前買ったマイコンの部品を半田付けして、とりあえず動作確認。(まだやってなかったので・・・) ・家の掃除(衣替えのシーズンなのでついでに。掃除は普段しないところもやっちゃってます) という感じで思いついたら上記の何かをしながら毎日過ごしてます。
今日はサイトのリニューアルに向けてPHPのコーディング。今このサイトは自宅のサーバで動作させており、それのPHPのインストールおよび簡単な動作確認もしています。まだサーバに乗っけていないので(開発は別マシンのVirtualPC上でやってます。これならスタンドアロンのカフェとかでも開発できるので便利。)
昔にどっかのサイトからパクってきたPerlのCGIをどうしたものかと思っているんですが、とりあえずサイトのリニューアルを早めるためにCGIプログラムの更新は後回しにすることにしました。(とりあえず動いているからいいよね。)
さてそんなこんなでGWもあと残り3日になりました。7日からはお仕事再開です。(ただ何すればいいかは聞いてないけど・・・。)さて、あと3日で何かいいこと起こるかな?