Lenovo Thinkpad T60 2007-4AJ

最終更新日時:2009-01-16 11:25

初版公開日時:2009-01-16 11:25


Thinkpad T60です。Windows XPをホストOSとして動かす必要がある場合に備えて控えているマシンでしたが、その役目をThinkpad T61にゆずったため、現在はお休み中です。


64ビットに対応したCPUではないですが、通常電圧版のデュアルコアである、Intel VTがついている、GPUがIntel系でない(Radeon)である、高解像度な液晶、ということもありメインマシンとしての使用にもなかなか耐えてくれます。

/static/mypyapp2/images/thinkpad_t60.jpg

スペック

  • CPU

    • 通常電圧版 Core Duo T2400(Yonah、1.83GHz、2次キャッシュ 2MB)

  • ディスク

    • HDD 250GB

  • メモリ

    • 2GB(DDR2-667(PC5300)、Dual Channel)

  • チップセット

    • モバイル インテル 945PM Express チップセット

  • 光学ドライブ

    • DVD-ROM/CD-RW

  • グラフィック

    • ATI Mobility Radeon X1300(最大512MB、内専用VRAM 64MB)

  • ディスプレイ

    • 14.1型TFTカラー液晶 1400x1050

  • サウンド

    • インテル High Definition Audio

  • OS

    • Windows XP Professional SP3


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 643800