2025-03-16 23:30
今日は、2025年1月 東京エリア・関西合同Debian勉強会 がありました。発表は自分の「Debian 12 bookwormでtrac-1.6を構築してみた」、BoF「2025年の目標」で、ビデオ会議形式で行いました。
自分が発表したtrac-1.6は家でtrac-1.4を使っているのでバージョンアップしないと古いOSを使い続けることになるためバージョンアップは喫緊の課題でした。家で試してみて本体は動くことを確認できたため、発表してみました。オンプレにOSSでチケットシステムを入れるとなるとtracかredmineが多いんじゃないかと思いますが、tracは長らくバージョンアップしていませんでしたが、新規で入れているところは最近はないのだろうとは思います。とりあえず動きましたが、かなりの数の不具合が改修されている次のバージョン1.6.1が出てきたら本体はまあまあ良くなるのかなと思います。あとはプラグインがかなり動かなくなっているのでこの辺りのpython3対応を待つか自力でなんとかするかでしょうかね。
2025年初めての勉強会は無事終わりました。2月はOSC 2025 Tokyo/Springでセミナー発表をしますのでそれが勉強家になる予定です。