2025-07-13 23:00
土日ももう終わりです。今週はなんだかあっという間に過ぎていった一週間でした。
平日のお仕事も少しは収束してきたか、という感じがします。土曜日は東京Debian勉強会に参加してきました。今回はいつもは来ているDDの方が福岡へ行っているということで5名でした。
しかし、若い開発者の方と話をしましたがなかなかがんばってるなー、という感じでした。Arch Linuxとかいうのがあってひたすらビルドしまくっているらしい、ということ。ほかの方も最近若い人ではやっているらしいArch Linux、ということでしたがよくわからず・・・。最近は古参のディストリビューションだけしか触ってないなあ。(DebianとFreeBSD)
話を聞いていてアップストリームとの掛け合いはなかなか難しいものなのだと感じました。(まあ、GNU libcなので難しい、っているかいじりたくない、ってのが本音だと思うが)
Debianも昔はDebian JPカスタマイズ版を出していたけど今は本家に一本化していますが、日本人開発者ががんばってi18nの対応させてきた実績があって今のようになっているのでしょうね。ひたすら感謝です。
たまにはバグつぶししないとなぁ。とはいえ4月のdebhelperのネタ、どうしようか。