(untitled)

最終更新日時:2011-03-13 22:39

初版公開日時:2011-03-13 22:39

タグ: diary

さて、東北で起きたこの度の自身。東京にいた私ですが東京は電車が止まって帰れなくなった、ということがあるくらいで東京の都市機能は稼働しつづけていた感じがします。

とはいえ、高いビルで仕事をしているためエレベーターが停止して昇降が大変だった、というのは高層ビルゆえの仕方のないことでした。しかも免震構造のせいか、横に結構グラグラ揺れるので少し気分が悪かったです。

電車が止まって帰れないので会社に泊まり、翌朝に徒歩で帰宅しました(電車は込みすぎで乗るより歩く方が早い距離)。そのため、なんだかとても疲れました

さて、明日から東京は電気供給量が不足するため、一時停電する日々が続きます。そのため、このサーバは動いていることもあれば停止していることもありますので、ご了承ください。 余震が続く中、被害に合われた方々はこの困難を無事乗りきれるように気力を持ってお過ごしください。

または私も何らかの被害に合わないように気をつけて過ごしていきます。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 683783