2025-07-13 23:00
今日は関西Debian勉強会の日でした。しかし、大阪はとても寒いので外に出るのがおっくうになっていますが、先月は関西オープンフォーラムの開催で日が結構空いているためぜひ行かねば、ということで参加してきました。
今回の勉強会は仮想化のProxmox VEというWebの仮想マシン管理ツールのお話。MicrosoftのHyper-Vマネージャと似たようなものです。しかしWebブラウザから仮想マシンの管理ができるのはいいけど、数が多くなるとコマンドでガーーーーーとまわすほうが楽なんでその場合はどうするのがいいのでしょうね。
その後は今年の振り返り&来年どうしようかというお話。とはいえ私は来年早々引越しで東京へ行くので1月の勉強会が関西Debian勉強会への参加は一区切りになります。ということで「お前、最後なんだから発表しなさい!」というお達しが・・・。いろいろ忙しいのですが最後なのは本当なので、軽いお話でよいならということでDebian GNU/kFreeBSDネタでまた一発お話することになりました。いやいや何だか大変な年末年始と年明けになりそうな予感です。
大阪もあと短いですし、自宅の整理や掃除など物事は計画的に詰めて行動していきます。