今日の仕事は定時退社の日。久しぶりに仕事が終わったあとにとりあえずは梅田まで戻りヨドバシカメラで各フロアをウロウロ。
自宅のプリンタのインクがなくなってきているので新しいインクを購入。自宅はCanon iP4200という機種なのですが、もう古いせいか売り場のパネルにインクの型番が見つからない・・・。ちょこっと置いてある型番表で探してようやくGET。でも最近はアドエスをもってからはアドエスに画面キャプチャした画像ファイルを保存してみるので印刷する機会も減ってはきました。ペーパーレスですね(笑)。
その後はテレビコーナーへ。自宅のテレビはまだ地デジ用テレビではないアナログテレビなので買わないとな~と、思ってはいます。22型で4万円後半がいいところです。この間に弟の家に行ったときは北海道に住んでいることもあり大きな地デジ対応テレビでした・・・。私はいまだに15インチのアナログテレビ(一応液晶ですよ)。いつのタイミングで買おうか迷っています。家電エコポイントも伸びそうな感じで調整中のようですので少し気長に待ちますかな。
そのあとはオーディオコーナーへ。最近はMIDIキーボードの練習をしているので新品はどんなものか見てきましたがソフマップの方が中古もあるし、新品もあるし品揃えがいいです。ヘッドホンも少し試し聴きしてきましたが、プロ向け用のSONY製CD900STは原音がそのまま出すぎてやはり制作向きで鑑賞用ではないです。 その後、楽器コーナーのミキサースペースでMTRを発見。最近はかなり小型化しており、4チャンネルで2万円台、8チャンネルで3万円台です。これ安いですね。私が高校生のときはVS880というローランド製のMTRで音声編集をしたのがいい思い出です。(前はソフマップでVS880が1万円で売っていたのを見ましたね。)
UStreamもあるし、ビデオマンとして少しなんかやってみようかな・・・。