2025-07-13 23:00
日曜日です。ほんとはもう寝てなきゃいけないんだけどね。
今日はThinkpad T60に入れたDebian GNU/kFreeBSDの再インストール作業を実施しました。Windows XPマシンとしてのバックアップ機なのですがkFreeBSDが鎮座しているのでデュアルブートできるようにするのが目的です。
しかしいろいろはまりました。grub2の使い方がよくわからないし、ブートしたと思ったらXP側で起動処理でディスクをマウントできずブルースクリーン発生。Thinkpadのリカバリを数回してインストールしてを繰り返すと原因は以前もらったKNOPPIXのGPartedでNTFSのパーティションをいじるとPBRの情報がバグって書き込まれるいうオチ・・・。おー怖い。勉強会の直前にやらなくてよかった。
ということでXPのいるNTFSのパーティションはWindows 7マシンにつないでパーティションサイズを縮小し後はkFreeBSDをkernek-8を指定してインストール、grub2の設定でさくさくっと完了。OSのアップデートはまた後日します。
さて明日からまたお仕事。いやいや大変な毎日がまた始まります。