(untitled)

最終更新日時:2010-03-14 23:39

初版公開日時:2010-03-14 23:39

タグ: diary

今日は休みなのでマッタリモードでした。とはいえ機械まわりでややることが。

こないだからアドエスことWS011SHでWindows Liveが同期できないトラブルに見舞われメールが受信できない状態になっていました。なのでリセット、フルリセット、挙句の果てにフォーマットまでしたのですが状況は改善せず。 フォーマットしてしまったため、環境の再構築をしていました。なんか携帯電話で環境の再構築というのもなんか変な感じもしますけど。

結局Windows Liveで同期ができないのでOutlookでメールだけは見れるようにしました。メッセンジャーはしないしいいか。とりあえず当面は問題ないでしょう。

あとはDebina GNU/kFreeBSDのdairyビルドをインストールしてみました。前は昔のデータを参照していたようで2009年7月からデータの更新がないな〜ってみていたのですが一向に新しいのが出てこないのでいろいろ漁ってました。 一応、インストーラはDebian-Installerベースになっているようです。インストール作業を試みましたがパーティションの生成するところでつまづきます。まだインストールもすんなりいかないようです。これで8月のリリースに間に合うのか?絶対無理だろ。だってインストールすらできないできない状況。とりあえずおかしいところを追っかけてみるか。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 685389