(untitled)

最終更新日時:2008-02-25 23:15

初版公開日時:2008-02-25 23:15

タグ: diary

痛い出費が重なる毎日で、3日で2万円も使ってしまいました。それもパソコン関係のパーツ代に使わずにです。こんなことはかなりひさびさです。

勉強会はなかなか面白かったです。現在書いている日記はDebianからですが、Debianでも(というよりLinux)Windowsとほぼ同じことができる環境も整ってきたということですかね。普通の人はWindowsを使うと思いますが。世間にはDeveloperではない人でも研究者では結構Linux人口は多いものです。

Debianの勉強会に出かけたということで私のWebサイトでも、LinuxやDebianなどの情報を載せていくことを少しずつやっていこうかなと思います。今はVAIO typeS(S91PS)のDebianセットアップログを作りかけです。開発サイドの人で、かつLinux使いの人ではVAIOはかなりレアだと思います。いろいろ設定が面倒なので敬遠されるし、職業人的な人はやはりThinkpadに走っているもんです。

さて、これから少しずつLinuxなどのOSSの勉強を進めていきます。(とはいえWindowsもやらないとね〜)


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 687040