2025年のゴールデンウィークは飛び石連休なのであまり休んだ感じにはならないですが、もう少しで終わりです。今日は 士郎正宗の世界展 〜「攻殻機動隊」と創造の軌跡〜 に世田谷文学館へ行ってきました。普段は京王線には乗らない生活をしているため行くときの乗り換えを少し間違ってしまいました。何とかたどり着けてよかったです。
士郎正宗さんはコアな人には有名な漫画・アニメの攻殻機動隊シリーズの原作者・漫画家です。自分が士郎正宗さんを知ったのはおそらく大学生のときに見たアップルシードの3Dアニメかなと思います。展示は士郎正宗さんのバックグラウンドの説明で姉妹がいて少女漫画を多く読んでいたとあり、その影響が絵に出ているのかもしれないとありました。確かに少女漫画みたいな感じというとそう見えるかもしれません。いろいろな原画があり、来年2026年公開予定の攻殻機動隊のアニメの宣伝もやっていました。来年が楽しみです。
展示を見終わり、新宿へ移動し昼食でカレーを食べます。そのあとは買うものがあるのでヨドバシカメラ群がある付近へ移動。途中で休憩しつつ、服を買い、iPhoneの保護フィルムを買い、Software Designを買ってきました。なかなか歩き疲れて、夕食に喜多方ラーメンを食べて帰路に着きました(店員さん2名はどちらも日本人ではなかったです)。
さて、明日はゴールデンウィークの最終日です。とはいえ天気予報では雨ということで家にいることになりそうです。