第49回衆議院議員総選挙

最終更新日時:2021-10-31 22:59

初版公開日時:2021-10-31 22:59

タグ: diary

今日は第49回衆議院議員総選挙でした。東京はパラパラと雨が降る中ですが、投票に行ってきました。


デルタ株の猛威にさらされながら、ワクチン一本足打法でなんとか鎮静化に持ち込んだ日本です。今までの政府の対策はとりあえず従来の延長の政策でなんとか持ちこたえていましたが、これからニューノーマルの再定義が始まるのだろうと思います。成長産業、リモートワーク、大企業と中堅・中小企業の在り方、雇用と賃金と生産性、多様性、外交政策などいろいろやることがあります。成長産業については、すでに第3次産業のサービス業がかなりの割合を占める昨今の日本では政府の政策でも大幅な改善は難しい課題だと思います(カーボンニュートラルなどの電気、創薬などの化学の分野は専門技術であり第3次産業のノースキルの人が入っていける分野でない。そのため労働者の移動が起きにくい気がする)。


さて、これからの日本がいい方向に進みますように。私自身もやれることをやろうと思います。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 644438