2025-05-05 23:30
2019-07-20に六本木で開催された openSUSE mini Summit 2019 に参加してきました。
Debian使いな自分ですが、windows、Macはもちろん、昔はVine Linux、ときにはFedora、FreeBSD、CentOSも使ってきています。SUSEは今まで機会がなかったため、どんな感じが興味もありイベントに参加していろいろ話を聞いてみました。
イベントはオープニングに始まり、セミナー発表、ドイツの本家カンファレンスの話などいろいろDebian界隈では知らない他のディストリビューションの情報を得られてよかったです。イベント中にKVMへtumbleweedをインストールしてどんな感じが使ってみました。yast便利ですね。あとパッケージはrpm形式なんですね。
懇親会では来たるODCの打ち合わせもできたので、とりあえず仕込むものは最低限できたところで個人的な目的は達成したところです。