2025-05-05 23:30
8/29 朝06:02にJ-ALERTの発令があったようです。とはいえ、自宅は東京なので鳴らなかったのですけどね。
J-ALERTの存在は知ってはいたものの、まさか本当に発令されるときがこようとは。ニュースでは2007年に運用開始して3度目の発令だそうです。
システムを作るお金もかかったろうけど、ここまで運用し続けて維持するのもお金がかかったろうね。いやはや大変ご苦労されていると思います。危機は一瞬でやってきますしね。
実家の北海道は鳴ったんだろうなぁ、と思います。合間を見て実家に電話をかけて聞いてみよう。
地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。
dictoss@live.jp