2025-05-05 23:30
最近はサーバのお引越しと勉強を兼ねて継続的インテグレーション、いわゆるCIを勉強中です。
少し前はvirt-installでOSインストールの自動化をやっており、今回はansibleでのサーバセットアップです。まずは手始めにwebアプリケーションサーバを試してみました。
設定はここにあります。
https://github.com/dictoss/utils/tree/master/ansible
debianの設定の場合、apache2の設定ディレクトリがRHELと違うのでどこに設定するのがよいのかなんとも。とりあえずhttpsは無視するのでグローバルの設定のところにwsgiの設定ファイルを置きました。(nginx+uwsgiを使ってない)
なんとなくansibleの癖をつかんできましたので、いろいろやってみましょう。
次はテスト自動化のため、Jenkins(今はCircleCIなのですかね)、Djangoのunittest回りを調べてみましょう。