NUCマザー

最終更新日時:2015-08-16 23:12

初版公開日時:2015-08-16 23:12

タグ: diary

土曜日は秋葉原はまた行ってきました。帰省前の物探しです。今回はIntel NUCのマザーボードが格安で見つかったため購入しました。SandyBridge時代のIntel NUC用Celeron 847マザーです。小さいです。

今は自宅でAtom N2830なIntel NUCが動いています。それと入れ替えるかどうか考えていますが、ベンチマーク的にCPU性能は変わらないようです。さすがにクロックが倍差ありますし。メモリ性能はデュアルチャネルなCeleron 847、シングルチャネルなN2830。どちらが性能が高いのかよくわからんです。(まあ性能を気にするならCore i3かi5モデル買えってことですが)

購入したNUCマザーはACアダプタすら別売りなので購入しないといけない、ケースもないです。ケースは何を探そうかな。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 651954