母スマホ

最終更新日時:2015-07-08 23:46

初版公開日時:2015-07-08 23:46

タグ: diary

先日郵送したスマホが実家に到着したようです。こないだの北海道帰省のときに前のスマホに格安SIMを突っ込んできたのですが、SIMカードの認識の調子が悪かったので再度持ち帰って調整中でした。SIMカードと本体の接触部の金属が曲がっていたようで直して復活(?)させていたところです。

母ももうすぐ60歳ですかね。スマホにチャレンジする根性はなかなかなものです。とはいいつつ、実家で少し教えてはいたものの、今日到着したら夜に電話がかかってきて「どうしたらいいの?」という長電話でした。スマホを電話で使い方を説明するのはかなり辛いです。レクチャーする電話代も馬鹿にならないです。(こっちhがカケホーダイなのでこっちからかけなおしてあげた。俺、えらい!)

母親はスマホデビュー!なので、果たしてどこまでがんばれるやら。自分のおさがりスマホ(タダ)+格安SIM(千円)で利用できるとコスト的には許容できるみたいですね。たしかにキャリアと本契約した場合のスマホ代は高いですよね。

まあがんばってほしいものです。(で、電話はないほうがうれしいなぁ)


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 652105