Xperia acro HDを購入しました

最終更新日時:2015-03-29 18:01

初版公開日時:2015-03-29 18:01

タグ: diary

いまさらながらXperia acro HDを買いました。中古で7980円でした。FOMAガラケーと白ロム+安SIMを使っていますが、白ロムが壊れて電源が入らないなどの代わりの機種になり、かつFOMAガラケーが壊れたらSIMを入れ替えて使いたいけど3G用SIMはXi機器では使えない、という両方の命題に対応すべく選ばれた機種です。

中古で買ったときはAndroid 2.3系でしたが、さっさと公式のAndroid 4.0系に上げました。いろいろチューニングして普通に使えるようになりました。(正直このままでもいいんですが、バックアップ機なので)

ラズベリーパイと組み合わせるために、省電力になるbluetoothテザリングを使いたいのでAndroid 4.1にROM焼きしようかと考えていますが、そういうこと一度もやったことないんですよね。いろいろ勉強しないといけなさそうです。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 652169