2025-05-01 23:00
今日は東京Debian勉強会でした。 raspberry pi 2にDebian Jessieをインストールしてみる、という話でラズパイ2を買ったばかりに身としては大変参考になる会でした。
実際に会の時間中に試してみて、Check Sum errorが出てやり直す事態になりましたが、もう一度行うとエラーなく終了しました。回線状態だったのかな。。。 自宅に戻りHDMIモニタとキーボードをつなげて起動していることを確認し、sshもできました。
ラズパイ2は性能は向上していますが、クアッドコアとメモリ増強の対価として消費電力が上がっているとのことです。バッテリー運用を考える場合はModel Aを極める、という使い方が漢なんでしょうね。
とりあえず気温(室温)を計れるようにがんばってみようかな。