来週は北海道

最終更新日時:2013-09-08 20:51

初版公開日時:2013-09-08 20:51

タグ: diary

次の金曜日に北海道・新千歳空港へ飛びます。用件はOSC北海道に行くのと帰省を兼ねてです。

たしか社会人3年目のときからOSC北海道に行っているような覚えがあります。関西Debian勉強会に参加し出したのが社会人2年目なのでその直後に開催された回、という計算もできます。そのときから北海道のソフトウェア産業の動向が気になるようになった(当時は北海道の会社に勤めていた)のですが、いまいち情報が入らないので自力で探りを入れてみるかというのもありました。

今もその惰性(?)で帰省をOSCに開催時期に合わせるようにしていて毎年の恒例行事です。

今週からお仕事がホットになってきそうで、自分の身としてはなかなかしんどい時期の始まりになりそうな予感がしています。 さて、正月以来の北海道帰省に何かイベントは起こる、かな?!

今の会社にいるとインターネットが物理的な距離に関係なく仕事ができる(要求される、というものある)という前提があるので、リモート対応は日常茶飯事です。北海道に帰省すると言うと毎回毎回「インターネットにつながるよね?モバイルあるよね?」と毎回聞かれます。答えは決まっていて、「実家に限っていえば固定回線はない、3Gは大丈夫、WiMaxはつながる、LTEは知らない」です。とはいえ、休暇を取っているけどメールを毎日見るのはほぼ義務なのはつらいですよねー。最近はチャットやメッセンジャー、twitterもあり情報はバンバン入ってきます。ほんとにネット断捨離するところに逃げたろか。。。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 652575