演劇とhaswell

最終更新日時:2013-06-03 00:03

初版公開日時:2013-06-03 00:03

タグ: diary

土曜日は高校時代の後輩がやっている即興演劇を観にいってきました。年何回かやるのでお誘いを受けるのですが、今回は都合が空いていましたで久々に参加しました。 別の後輩も同じ公演だったようで一緒に見たのですが、即興なので台本は大まかなところまでしかありません。そのため、発想力と表現力で話が進むので見ている方は「そうきたか。。。」となる感じです。台本がない分だけ、盛り上がる部分を事前に決めておけないのが演じている方として大変でしょうね。 終了後、一緒に見ていた後輩と久々に酒を飲んで近況を聞きました。なかなかがんばっているようです。

日曜日はIntelの新しいCPUのHaswellの発売があったため、秋葉原へ。イベントやってますねー。何も買わなかったですが。HaswellはCPUソケットが変更になっているのでマザーボードとCPUを合わせて買わないといけないので、ちょっと考えてしまいます。それに円安ですから少し高めな感じがします。AMDが最近振るわないので足元見られてしまっています。

さて、明日からは6月入って初めてのお仕事です。


auther: dictoss

地元の北海道から流れて大阪へ行き、現在は東京でお仕事中。 仕事ではCentOS、家ではDebianとFreeBSDを使い何かしようと画策中。

github.com

© 2005-2025 dictoss.

counter: 652718